サービス
三線本体+つめ+ソフトケース(携帯用)をセットにした基本プランに、要望の多かった消音ウマと調弦用のチューナー、教本も加えた初心者スターター6点セットです。



.jpg)


1
3ヵ月プラン
合成皮革 8,250円(2,750円/1ヵ月)
本革張り 9,900円(3,300円/1ヵ月) ※消費税込

2
6ヵ月プラン
合成皮革 14,520円(2,420円/1カ月)
本革張り 17,820円(2,970円/1カ月) ※消費税込

3
12ヵ月プラン
合成皮革 26,400円(2,200円/1カ月)
本革張り 33,000円(2,750円/1カ月) ※消費税込

よくある質問
ご質問に回答します

沖縄の結婚式の余興で使用させていただき、参列者の皆さまに喜んでいただけました。ありがとうございました。
T.Yさん
スクールに通うことになり購入も考えましたが、続くか自信が無いので一旦レンタルで始めようと思い申し込みました。
N.Mさん
合皮の三線を使っていますが、本革の音色がどんなものかを試したいので本革の三線をレンタルしました。やっぱり本革は良いと確信したので購入することにしました。有難うございます。
S.Kさん
利用者の声
私が、三線を始めた動機は、美しい海にあこがれがあり、沖縄や宮古島などが好きで毎年のように旅行して、もっと琉球文化を身近に感じたいと思ったことと、生涯を通じた趣味として、何か楽器を弾けるようになりたいということでした。
インターネットで調べて地元のカルチャーセンターに連絡して、体験レッスンを受けました。
クラスでは、沖縄の旅先で三線を購入した人やネットで購入する人がいましたが、多くの人が1年後には自分の気に入った三線に買い替えていました。私も最初に購入した三線(付属品入れて3.5万円くらい)から、1年後には新しい三線を購入することになりました。初心者のうちはレンタルでスタートして、経験を積んだのちに自分の好みの三線を選んで購入できれば良かったと感じています。当時も今も、初心者向けの三線のレンタルサービスが存在していないので、それなら自分で始めようと考えてこのサービスを開始しました。
沖縄人気やNHKの朝ドラなどの影響で三線に興味を持ち、始たいと考えている方も増えているようです。そのような方々を応援できれば幸いです。
私も当初、
困っていました。

ご返却手順
お申込み期限の2週間前に、当方からメールでご連絡を差し上げます。お手続きは期限日から1週間以内にお願い致します。

返却の事前連絡
レンタル期限が近づきましたら約3週間前にメールにてご連絡を致します。
梱包方法
商品セット(三線本体・ツメ・ウマ・ソフトケース)一式をこちらから送付時に使ったビニール袋に入れてご返送をお願いします。
返却期限・送料
宅急便やゆうパックなどレンタル最終日から1週間以内に送付をお願いいたします。ご返送時の送料実費はお客様負担でお願いいたします。
ご確認
到着した商品セットを当方で確認しましたら、完了のご連絡メールを差し上げます。
返却の事前連絡
レンタル期限が近づきましたら約3週間前にメールにてご連絡を致します。
梱包方法
商品セット(三線本体・ツメ・ウマ・ソフトケース・消音ツメ・チューナー・教本)一式を送られてきた箱袋に入れてご返送をお願いします。
返却期限・送料
宅急便やゆうパックなどレンタル最終日から1週間以内に送付をお願いいたします。ご返送時の送料実費はお客様負担でお願いいたします。
ご確認
到着した商品セットを当方で確認しましたら、完了のご連絡メールを差し上げます。
お問合せ・お申込み
お申込み手順
申し込みフォームから、希望プランをお申込み頂き、レンタル費用をご入金確認後に、商品をお送りいたします。

申し込み
申し込みフォームに必要事項を記入の上、お送りください。ご返信メールにて【振込銀行口座】をお知らせ致します。
レンタル費用振込
所定の銀行口座にレンタル費用をお振込みください。
振込手数料はお客様負担でお願いいたします。
クレジットカードの支払いも可能です。
商品の送付
ご入金を確認後、初心者6点セット(三線・ツメ・ソフトケース・ウマ・消音ウマ・調弦チューナー・教本)をお送りします。
往路の送料は当方が負担です。(離島を除く)
お申込み期間
お申込期限まで、存分に沖縄三線をご堪能ください。
レンタル期間内に不具合などございましたら、ご連絡頂ければ対応いたします。
